日常・米先生 inakahappy 2019年5月21日 学校の先生でも、それぞれに個性があり、私が話すのに苦手な先生がいます。一方的に話されて、こちらの話しも聞いてほしいです。それも教頭先生なんですよ。振り返れば、いままでも校長・教頭で一方的の人がいました。今回の場合でも、どんな場合でも、一度こちらの言ってる事を聞いてくれて、考えてくれたら良いのに。 ABOUT MEinakahappy毎日の田舎ライフを書いてます!
日常・米仕事のスピードをもとめられ追い込まれる 2020年2月19日 inakahappy 田舎の日常での出来事 ここの仕事は正確に、短時間で処理を求められ、精神的に追い詰められ、体力的に追い詰められてしまったが、やる気が伝われば、続けられそうだ。 しかし、調剤薬局の事務・補助をしていて …
日常・米一輪車 2018年8月21日 inakahappy 田舎の日常での出来事 娘の小学校には毎年、運動会に一輪車の芸がある。運動会の前にお祭りのイベントでお披露目がある。今日からそれに向けて練習が始まった。 …
日常・米切り花 2018年7月4日 inakahappy 田舎の日常での出来事 仏壇と玄関と毎日花を飾らないといけなく、毎日の日課になっている。若い家族の所はもう毎月のジョウサイ←(坊さんがお経をあげに来る事)をしない所もあるという。冬は花も長持ちするが、夏は …