日常・米

確定申告をネットで入力後毎年税務署へ

毎年の確定申告が近づいて来ました。旦那・私・義母3人分あります。

ネットで入力→それを印刷→税務署へ提出してます。

まず、資料を作るのにいくらそれぞれの科目にかかったかを求める作業から始めます。

これが大変なんだなあ

ここをクリアすれば、7割おわりかな。

確定申告をネットで入力後毎年税務署へめんどくさい

毎年確定申告は大変ですよね。

うちの申告を紹介してみたいと思います。

旦那の分 会社員+米

会社 年末調整にて年末に済み
確定申告→所得税青色申告決算書→所得税の確定申告書B

私の分 パート

パート 確定申告→所得税の確定申告書A

義母 障害者年金+老齢年金

障害者年金 申告不要
老齢年金 公的年金等による収入が400万円以下で一定の要件を満たす場合には、所得税及び復興特別所得税の確定申告を行う必要がありません。

義母の老齢年金(65歳以上)は400万もないので申告不要です。といった具合で、旦那の申告に一番時間がかかります。

医療費控除の明細書

あと、1世帯に1人分にだけ医療費10万以上ある場合、医療費控除の明細書を書いて控除を受けます。

今回は義母のおむつ代(医師のおむつ使用証明書が要ります)+介護タクシー代で125000円程かかったので申告確定。あとは(私+娘2人+旦那分)を義母分に合計して申告します。

所得税青色申告決算書

これは旦那の米収入の分で、収支を書いていきます。米は支払いだけが多くて、儲けがないと作ってる人皆がいいます。田植え代・刈り代、トラクターが故障すれば修理代などなど。

確定申告書

会社からもらう給与収入と米の収入を入力して、給与所得と米の所得を入力-控除を入力=税金が出ます。納める時(支払う)もあれば、還付される(返金)こともあります。

あとは、税金の納める金額が出ると何か計上もれは無いか探します。たいがい医療費の領収書が出てきます。

 

ABOUT ME
inakahappy
毎日の田舎ライフを書いてます!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA