トレンド

超無敵クラス水族館館長亀井くん、10代古文書男子秀くん

高校生水族館館長亀井くん、「北九州の天使」を探しに。

文書解読に青春を捧げる10代男子が「東京上野の歴史を紐解く」♪

超無敵クラス水族館館長亀井くん、

今回は北九州の天使を見つけにいきました♪

シマヨシノボリ

海から川に遡上する魚で産卵時期にメスのお腹が青色になります。

ギギ

九州では福岡の北部にしかいない魚。せいらちゃんが見つけて亀井くん悔しそう^^

千仏鍾乳洞

ミジンツボの仲間の貝をどうしても見つけたい。2ミリほどの大きさ。でもみつからず⤵

肉うどんいのうえ本店

肉うどんいのうえ本店さんで北九州のソールフード「肉うどん」をいただきました♪

アカザ

2つ目の川で亀井くんが見つけました♪

シロヤベーカリー小倉店

休憩にシロヤベーカリー小倉店のパンを食べました♪サニーパンは練乳がたっぷり入っています。

礫底の天使「イシドジョウ」

礫底の天使「イシドジョウ」をせいらが捕まえてしまいました♪

超無敵クラス、10代古文書男子秀くん

上野でひまひまが秀くんと待ち合わせ。秀くん江戸時代の上野の地図を持ち歩いていました。

時の鐘

江戸時代は時計は高級品でお金持ちだけしか持てませんでした。

そこで庶民は「時の鐘」を頼りに時間を知っていました。

朝夕6時と正午に鳴ります。

不忍の池

不忍の池は琵琶湖を手本につくられました。京都を手本にしているものが上野公園は多いです。

七福神にちなんだ上野発祥の食べ物

七種の材料をつかっている福神漬けが、七福神にちなんだ上野発祥の食べ物です^^

松坂屋のロゴマーク

松坂屋のロゴマークの四角の中には「藤」の崩し字が入っています。

創業者が「伊藤」さんで四角は井戸の「い」で「藤」で伊藤を表しています。

エレベーターガール

松坂屋が「エレベーターガール」発祥第一号で、レトロなのも強調してのもの。

屋上に神社

松坂屋の屋上には稲荷神社があります。

寛永寺

徳川慶喜が幕末の2か月無血開城した日まで過ごした部屋を特別に見せてもらいました。

輪王寺宮の書

宮家の書物があることは極めて貴重なこと。秀くん住職から特別に見せてもらえました。

とにかく興奮の秀くんでした♪

ABOUT ME
inakahappy
毎日の田舎ライフを書いてます!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA