今回は「エイエイオー」の掛け声の意味、なぜ九州はとんこつラーメン?、流れ星に願いをするのはなぜ?
チコちゃんエイエイオーの掛け声の意味
エイエイオーの掛け声は、「戦う気はあるか、戦う気はあるか、もちろんです」という意味です。戦国時代に生まれた言葉だと言われています。
戦国時代前は個人戦だったのが、戦国時代では大勢での戦いになり、チームでの掛け声「エイエイオー」が誕生しました。
大将が「エイエイ」と言い、兵士たちが「オー」というのが正しいです。
戦がなくなり真似をするように
戦がなくなった江戸時代からは、戦国時代の真似をするようになったそうです。
「エイエイオー」の掛け声は士気を高めるのに、集中力を高めるのに効果的のようです。
チコちゃん、流れ星に願い事をするのはなぜ
流れ星に願い事をするのは、「神様がこちらをのぞいているときだから。」です。
世界共通のようで、流れ星のときはみんな願い事をします。
チコちゃん、九州はなぜとんこつラーメン?
九州はなぜとんこつラーメン?は「杉野さんがいい人だったから」です。
日本で豚が食されるようになったのは明治時代以降なのですが、九州は江戸時代に琉球・薩摩で豚が飼育されていました。
とんこつラーメンは昭和12年、福岡久留米の「屋台南京千両」が発祥と言われています。しかしこの頃のとんこつラーメンはスープは茶色でした。
店主宮本時男さんは当時の中華そば・長崎ちゃんぽんからとんこつベースのラーメンをつくりました。
白いスープになったのは杉野さんがいい人だったから
白いスープになったのは杉野勝見さんがお母さんに仕込みのスープつくりを任せて偶然できたものです。
杉野勝見さんがお母さんに仕込みのスープつくりを任せて外出したとき、お母さんが強火で煮込んでしまい白く濁ってしまったのが始まりです。
捨てずに試しにつくってみたら美味しく、レシピも惜しみなくみんなに教えたので広がりました。